「本サイトのコンテンツには、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

東京マラソン2025エントリーはいつから?抽選倍率や参加費について調査

tokyomarathon2025-entry-dates-rates ランニング
スポンサーリンク

東京マラソン2025エントリーはいつから?抽選倍率や参加費について調査というテーマでお届けします。

東京マラソン2025に参加したいけれど、エントリーはいつから始まる?倍率や参加費はどれくらい?

そんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事では東京マラソン2025のエントリー方法、開始日、倍率、参加費について詳しく解説します。

一般エントリー、チャリティランナー、ONE TOKYOプレミアムメンバー、RUN as ONE準エリートなど、各エントリー方法ごとの詳細情報を網羅し、それぞれの特徴や必要な準備についてもご紹介します。

スポンサーリンク

1. 東京マラソン2025エントリーはいつから?

まずは東京マラソン2025について、その概要と特徴を詳しくご紹介します。

1.1 大会概要と特徴

東京マラソン2025は、東京で開催される大規模なマラソン大会です。

正式名称は「東京マラソン2025」であり、ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズ・G1、東京2025 世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会、アボット・ワールドマラソンメジャーズ シリーズXVIIの一環として開催されます。

ただの都民マラソンではないことが分かりますね。だから世界中からトップランナーが集まるんですね。

1.2 過去の大会の評価と影響

過去の東京マラソンは、その運営のスムーズさや観客の熱狂的な応援で高く評価されています。

特に2024年の大会では、新型コロナウイルスの影響を多少受けつつも通常開催に戻され、厳格な対策を講じたことで多くの称賛を得ました。

このような実績から、2025年の大会も多くの期待が寄せられています。

1.3. エントリー方法と詳細

ここでは、東京マラソン2025のエントリー方法とその詳細について解説します。

出典:東京マラソン2025公式ホームページ

1.3.1 一般エントリー

一般エントリーは、誰でも参加可能な最も基本的なエントリー方法です。

項目詳細
エントリー受付開始2024年8月16日(金) ➡ ランナー受付は終了
エントリー方法1.期間内に東京マラソン公式サイトにアクセス
2.エントリーフォームに必要事項を入力
3.当選者はエントリー料金を支払い完了
支払い方法クレジットカード、銀行振込など
注意事項エントリーは先着順ではなく抽選制です。
当選者は、期間内に支払いを済ませる必要があります。
「せっかくの当選したのに、うっかり忘れた」にならないように注意しましょう。
当落通知抽選①:2024年9月13日(金)

2.2 チャリティランナーエントリー

チャリティランナーとして参加する方法もあります。

項目詳細
エントリー受付開始ランナー受付は終了
寄付のみ受付2024年8月30日まで
寄付金額最低1,000円から
申込方法東京マラソン公式サイトのチャリティページにアクセス
寄付金額を入力し、申込を完了

1.3.2 ONE TOKYO プレミアムメンバーエントリー

2011年に設立された東京マラソン財団公式クラブ「ONE TOKYO」

このONE TOKYOのプレミアムメンバーは、一般エントリー枠より先に抽選することができます。

従って、一次抽選に落選した場合でも次は一般エントリー枠に回ることから、チャンスが2回あることになります。

項目詳細
エントリー受付開始2024年8月1日(木) ➡ ランナー受付は終了
メンバー登録の方法ONE TOKYO公式サイトにアクセス
プレミアムメンバーシップに登録(年間5,500円)
エントリーフォームに必要事項を入力
特典優先エントリー
限定グッズの提供
公式ホームページこちらから

1.3.3 RUN as ONE 準エリートエントリー

RUN as ONE – Tokyo Marathonとは、東京マラソン2015からスタートしたプログラムで、全国のマラソン大会と連携し、マラソンムーブメントの全国的な盛り上げを図ることを目的としています。

このプログラムは、国内外のランナーに対し、東京マラソンで世界トップレベルのレースを体感してもらうことで、競技力向上とマラソンファンの増加を目指しています。

プログラムの概要
カテゴリ対象参加方法基準タイム記録対象期間申込期間定員
準エリート(国内)日本陸上競技連盟登録選手RUN as ONEサイトより申込みマラソン:男子2時間32分以内、女子3時間15分以内
ハーフマラソン:男子1時間05分以内、女子1時間20分以内
2022年7月~2024年6月2024年8月1日~8月15日200名(男女各100名)
準エリート(海外)ワールドアスレティックス ラベルロードレースの公認記録を持つ選手RUN as ONEサイトより申込みマラソン:男子2時間28分以内、女子3時間09分以内2022年7月~2024年6月2024年8月1日~8月15日50名(男女各25名)
準エリート(学生)日本学生陸上競技連合に登録する学生競技者日本学生陸上競技連合会による推薦ハーフマラソン:男子1時間05分以内、女子1時間20分以内在学中の記録を対象別途定める30名(男女計30名)
一般提携大会による推薦大会主催者による抽選なし2023年11月~2024年10月別途定める300名(提携大会数による)
参加基準タイム詳細
種目男子女子
マラソン(国内)2時間32分以内3時間15分以内
ハーフマラソン(国内)1時間05分以内1時間20分以内
マラソン(海外)2時間28分以内3時間09分以内
ハーフマラソン(学生)1時間05分以内1時間20分以内

このプログラムを通じて、東京マラソンは国内外の優秀なランナーが集まり、世界レベルのレースが繰り広げられています。

私も昨年このRUN as ONEの枠で出場することができましたが、私の場合は、一般の提携大会主催者による抽選枠でエントリーできました。

スポンサーリンク

2. 東京マラソンの抽選倍率は?

エントリーの抽選倍率について調査しました。

2.1一般エントリーの抽選倍率

東京マラソンの当選倍率は毎年変動していますが、過去のデータも踏まえて予想します。

年度定員申込者数抽選倍率
第1回(2007年)25,000人77,521人3.1倍
第2回(2008年)25,000人130,062人5.2倍
第3回(2009年)30,000人226,378人7.5倍
第4回(2010年)32,000人272,134人8.5倍
第5回(2011年)32,000人294,496人9.2倍
第6回(2012年)29,400人282,824人9.6倍
第7回(2013年)29,400人303,450人10.32倍
第8回(2014年)29,400人302,442人10.28倍
第9回(2015年)28,400人304,825人10.73倍
第10回(2016年)27,370人308,810人11.28倍
第11回(2017年)26,370人322,703人12.24倍
第12回(2018年)26,370人319,777人12.13倍
第13回(2019年)27,370人330,271人12.07倍
第14回(2020年)26,370人293,275人11.12倍
第15回(2021年)未発表
2022年未開催
第16回(2023年)未発表
第17回(2024年)未発表
第18回(2025年)予想9~12倍程度

2020年に倍率が減少しましたが、これは参加費の大幅な値上げが影響していると言われています。

2021年以降の倍率は未発表ですが、新たな枠(「連続落選枠」や「年代別の優先枠」)が導入されているため、当選確率は上がっていると推測します。

また、東京マラソンの都民エントリー枠が2020年大会から新設されましたが、公式発表は以下のような結果です。

■都民エントリー数
32,758名(定員:1,000名)[募集期間:2019年7月22日~31日]
*「ONE TOKYOプレミアムメンバーエントリー」で落選した”東京都居住者の方”は「都民エントリー」に自動的にエントリーされます。

すなわち、抽選倍率は約32.8倍となります。

その後、2023年大会では都民エントリー枠が500人と変更になりましたが、2024では公式発表がありませんが、通常開催となりましたので都民エントリー枠は1000人に戻っていると推測します。

経済効果を考慮すると、地方からの参加者を優先したい気持ちも分かりますが、都民の方にとっては、平等性に欠けると感じても仕方ありませんね。

近年、エントリー情報について公開されない理由は、このような不平不満を噴出させないようになのかも知れません。

2.2プレミアムエントリーの抽選倍率

ONE TOKYO プレミアムメンバーの抽選倍率は以下の通りです。

年度抽選倍率
第6回(2012年)7.2倍
第7回(2013年)8.2倍
第8回(2014年)9.1倍
第9回(2015年)9.4倍
第10回(2016年)9.1倍
第11回(2017年)9.6倍
第12回(2018年)9.1倍
第13回(2019年)8.8倍
第14回(2020年)8.2倍

2021以降は未発表ですが、大きな変化はないと予想されることから、約7倍~9倍前後の当選倍率と推測いたします。

東京都民の方は、一般エントリーから都民枠の約30倍に挑戦するより、若干、当選倍率の下がるONE TOKYO プレミアムメンバーからのエントリーをおススメします。

年会費(5,500円)は掛かりますが、沢山のイベントも企画されていますし、1次抽選で落ちても、一般枠の2次抽選に自動でエントリーされますので、最低でもチャンスは2回あります

2.3その他の要因

陸連登録者は一般エントリーに有利と言われていますが、具体的な公表はありません。

また、地方からの参加者の方が当選確率が高いという噂がありますが、上述したとおり、都民枠が倍率が高くなることの裏返しであり、経済効果を考慮すると、多少はあるかと推測します。

2.4 高倍率対策とエントリー成功のコツ

高倍率に対する対策としては1発勝負ではなく、抽選の機会を増やすことが重要です。

以下のポイントが挙げられます。

  • チャリティランナーとしての参加を検討する。
  • プレミアムメンバーシップに登録する。

3. 東京マラソン2025の日程と開催情報

東京マラソン2025の開催情報についてご紹介します。

3.1 東京マラソン2025の日程

2025年の大会は、2025年3月2日(日)に開催されます。

毎年3月の第一日曜日に行われることが多いため、この日程は多くのランナーにとって予定しやすい日付です。

3.2 スタート時間とコースの詳細

公式発表によると、スタート時間は9時10分です。

コースは、東京都庁から東京駅前・行幸通りまでのルートで、多くの観客からの応援が期待できます。

種目スタート時間コース概要
車いすマラソン9時05分東京都庁~東京駅前・行幸通り
車いす10.7km9時05分東京都庁~日本橋
マラソン9時10分東京都庁~東京駅前・行幸通り
10.7km9時10分東京都庁~日本橋

3.3 交通アクセスと観戦ポイント

交通アクセスは、主要な駅からのアクセスが便利で、観戦ポイントも多く設定されています。

特に、スタート地点とフィニッシュ地点は観光スポットに近いため、観戦と観光を同時に楽しむことができます。

出典:東京マラソン公式ホームページ

3.4東京マラソン2025エントリー参加費

エントリー種別国内ランナー海外ランナー
一般エントリー16,500円160ドル
チャリティランナー16,500円 + 寄付金160ドル + 寄付金
ONE TOKYO プレミアムメンバーエントリー年会費 5,500円 + 16,500円年会費 50ドル + 160ドル
RUN as ONE 準エリートエントリー16,500円160ドル

まとめ

東京マラソン2025エントリーはいつから?抽選倍率や参加費について調査というテーマでお届けしました。

ここでポイントをおさらいしておきましょう。

  • 一般エントリーは2024年8月16日(金)から開始され、倍率は約11~12倍と非常に高いです。
  • プレミアムメンバーエントリーは2024年8月1日(木)からスタートし、一般エントリーに比べて倍率は約8倍前後とやや低めです。東京都民の方はこちらがおススメ。
  • RUN as ONE 準エリートエントリーも8月1日から始まり、特定の条件を満たしたランナーに参加のチャンスがあります。
  • 各エントリーの詳細や条件をしっかり確認して、準備を進めましょう。

私は東京マラソン2024に初めて出場しましたが、セキュリティ対策も万全であり、世界に誇れるビックイベントと感じました。

自己ベストを大きく更新できたこともあり、完走後の感動はどの大会の時よりも大きかったです。

東京マラソン2025に向けて、しっかりと準備を整え、ぜひ最高のレースを楽しみましょう!

スポンサーリンク

コメント