「本サイトのコンテンツには、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

佐賀県武雄市のかま蔵うどんは美味しい?おすすめメニューとクチコミを紹介

アイキャッチ画像 レヴュー
スポンサーリンク

佐賀県武雄市のかま蔵うどんは美味しい?おすすめメニューとクチコミを紹介いたします。

佐賀県武雄市には、名店と言われる飲食店が多くありますが、その中でも武雄市のうどん屋さんと言えば、かま蔵うどんさんが有名です。

かま蔵うどんさんは1979年創業で、40年以上、親子3代で地元に根付く老舗でしたが、2019年、2021年と2度目も大雨の被害にあい、閉店していました。

閉店前は国道34号線沿いの武雄市北方町に店舗がありましたが、この度、武雄市武雄町に場所を変えて、2024/2/12リニューアルオープンされましたので、行ってきました。

移転前と味は変わらず美味しいのか?クチコミは?おすすめのメニューと合わせて紹介致します。

スポンサーリンク

武雄市のかま蔵うどんは美味しい?クチコミは?

Curry burdock tempura udon

定番のカレーごぼう天うどんを注文し、頂きました。

結論から言って、移転前と味も変わらず、美味しかったです。

武雄市のかま蔵うどんの特徴

  • 自家製麵で、外側はふわふわ、内側はもちもちとしたような食感。九州ならではの太麺
  • 風味のある和風だしベース
  • カレーうどんは、程よくスパイスがきいており、注文をうけて調整するため、子供でも⾷べやすい辛さに変更ができる。
  • ごぼう天のごぼうは薄く細く、独自の手切り。天ぷらとしては厚みがあるため、サクサク感と風味は最高。

店舗情報

住所

佐賀県武雄市武雄町⼤字昭和84(リノモデル横)
※JR武雄温泉駅から徒歩10分程度

営業時間

昼 11時〜15時30分 / ラストオーダー 15時

定休日

日曜日、隔週月曜日

ホームページ

TOP│かま蔵うどん
佐賀県武雄市に復活オープン!⾃家製うどんの特徴は、九州麺の太麺の柔うどん。こだわりのうどん麺は、⾜踏みによって粘りとコシを出し、毎⽇の温度や湿度によって、塩分や⽔分量を微調整しています。⾷感は、『外が...

武雄市のかま蔵うどんのクチコミ

グーグルのクチコミを確認したところ、今現在で280件ほどレビューされており、星4.2の評価です。
このハイスコアが物語っているとおり、多くの方に愛されていることが分かりますね。

地元から愛されている人気店のため、オープンから50分待ちでした。
カレーごぼう天うどんが有名ですが、私的にはごぼう天うどんがおすすめ。
もちもちふわふわの麺です。

久しぶりのカレーごぼう天でした。
もう食べられないと思っていましたが、念願の復活です。
レンゲにうどん一本とごぼう天を少し乗せ頂きましたが、一口一口に喜びを感じました。
カレーだしとごぼう天が良く合います。

今はごぼう天カレーうどんが有名になっているようだが、昔から通う私にとってかま蔵の名物は、肉うどんとおでんの牛スジである。

ここの牛スジはよく煮込んであるからつゆが染み込んでいて柔らかい。味がしっかりと染み込んでいる。タマゴや大根も言うまでもなく、美味しい。
肉うどんの肉も良く煮込まれているから、うどんの出汁と混ざりこれも美味い。

ネイチャー太郎
ネイチャー太郎

とろみのあるカレーうどんのスープは、ビックリする程アツアツなので、レンゲでひとくち分持ち上げ、ふーふーと冷ましながら頂きましょう。

出汁とカレーが絶妙にマッチしたスープであり、これこれーと懐かしくもありました。

ごぼう天のサクサク感は言うまでもなく、ここのごぼう天は、薄く細くスライスされている為、食べやすいです。

スポンサーリンク

武雄市のかま蔵うどんのおすすめメニュー

food ticket machine

券売機スタイルになっていました。
売り切れた物から随時、ガムテープで非表示にされているようです。

定番メニュー

  • カレーごぼう天うどん(850円)
  • 肉ごぼう天うどん(880円)

この2つが定番メニューではないでしょうか?
かま蔵うどんと言えばごぼう天が代表的であり、このサクサクのごぼう天をカレーうどんに乗せて頂くか、または肉うどんに乗せて頂くかを、その日の気分に合わせて選択する方が多いような気がします。

あっさり系のメニュー

  • 釜揚げうどん(480円)
  • おぼろうどん(610円)

あっさり系のうどんと言えば、この2つです。
自家製麵の味をシンプルに味わうことができます。

Kamakura udon
出典:かま蔵うどんホームページ
Oborodon
出典:かま蔵うどんホームページ

その他のメニュー

  • かけうどん
  • ざるうどん
  • 月見うどん
  • きつねうどん
  • ワカメうどん
  • 丸天うどん
  • 味噌うどん
  • 肉うどん
  • エビ天うどん
  • 替え玉
  • おでん
  • おにぎり
  • いなり(紅しょうががそえてあって、個人的に大好きです)
udon

とろみのあるカレーうどんの出汁と、おいなりさんがまた絶妙に合います。

まとめ

佐賀県武雄市のかま蔵うどんは美味しい?おすすめメニューとクチコミを紹介しました。

多くの地元住民が待ち望むなか、大きな被害からも立ち直り復活を果たした今も、自家製麵のもちもち感とごぼう天のサクサク感は健在でした。

武雄温泉駅から徒歩10分程度で行けるアクセスの良さに変わり、新幹線で行ってみたというファンもいる程、武雄市以外にも多くのファンが復活を嬉しく思っていることが分かります。

まだサクサクのごぼう天うどんを食べたことない方は、ぜひとも、武雄市のかま蔵うどんに訪れてみて、その美味しさを体験してみてください。

スポンサーリンク

コメント